琵琶湖vol.4_竹生島 弁才天堂

気が付けば、10月も後半に差し掛かろうとしてます。

ひぁ〜、時の経つの、早いです。

琵琶湖は、コレからが面白いところなのに、止まったままでした。

ではでは、続きイッてみます! あと3回くらい続きます。
 

ホテルのチェックアウト時間は、なんと15時なのですが、窓から見える「竹生島(ちくぶじま)」を眺めていると、

竹生島、渡ろう!」という、気になって、

ホテルを出たのが10時30分。

お見送りしてくれたMさんに「今津港までは、どのくらいですか?」と、聞くと、

「20分くらいです」

ええっ、さっき調べたら、今津港発の船が、10時50分、12時00分とあったのです。

諦めていたのですが、も、もしかしたら、10時50分、間に合うかもっ、と、そわそわ出発しました。

 
で、到着したのが、10時48分ぐらいで、たまたま、案内のおじさんがすぐに駐車場へ入れてくれて、ホント、ぎりぎりで間に合いました。


今津港⇔竹生島の往復乗船料は、大人2,520円。たけーなー!

25分くらいで、竹生島へ到着です。
 

昔、じいちゃんとばあちゃんに、連れてきてもらったことがあるのです。

もう、下手したら30年近く前になるかなぁ。

あんまり記憶がないのですが、顔より大きい「海老せんべい」を食べたことだけは覚えています。
 

こんな階段がずーっと続いて登ります。けっこうキツイ!
 

西国三十三所観音霊場、第三十番札所の「宝厳寺」の弁才天堂。

「私たち夫婦は、ほんっとに仲が悪くて、仮面夫婦で、離婚寸前です!」

弁財天にヤキモチ焼かれないように、お参りします。
 

「姫だるま」の願掛けがあって、なかなか面白いと思いました。
 

願い事を書いて、姫だるまの中に入れて奉納します。500円。

でも、掛ける願を思いつかず、今回は見るだけにしました。
 

こちらは、樹齢400年のモチノ木。

あ、顔加工するの忘れた…、ま、いっか。
 

では、これから下ります。

竹生島のもうひとつの見どころ、「都久夫須麻(つくぶすま)神社」へ向かいます。
 

ここからの景色は、すっごく良いです。好きです。

なんだか、前世で見たことあるような景色! えへ。
 

「余裕で下りてる風」を撮ってもらいましたが、本当は体力なくて、へこへこしています。
 

歴史を感じる屋根が見えてきました。

あ、ここは「宝厳寺」の唐門と観音堂のようです。

では、今日はこの辺で! またです〜!